#やんちゃクラブ ファングッズの話

おはようございます、 @ken_c_lo です。2021年12月10日の、朝です。ここで、タイマーをセット…

この記事は、やんちゃクラブリスナー Advent Calendar 2021の 10日目としてお送りします。

やんちゃクラブとは?

やんちゃクラブとは、@yancya さんが毎日(毎朝)30分ほど、自宅マンションの屋上で、いつも大体ほぼ同じ構図で約30分間一人語りを続ける動画である。

やんちゃクラブ - YouTube

繰り返すが、毎日である。屋上で、休日も豪雨の日も極寒の日も。毎日配信するのはおかしい。そして驚くべきことに毎日面白い。毎日面白いのは本当にすごいことだと思う。

やんちゃクラブリスナーには大別して2種類いる。毎日その日のうちに必ず観て、かつ自分が観始める前の過去回も遡って全部観た人と、必ず毎日ではなく気が向いた時に観て、見逃した回は無理して追わない人がいる。

yancya さんご本人によると、やんちゃクラブは初回から全部通して観て「第何話が〜」とか語るような種類のものではない、例えば「サザエさん」を第一話から全部観たりはしないでしょう?とのことで、後者の「サザエさんスタイル」の観方が推奨されている。
しかし、わしを含めたおそらく数人の人々は前者スタイルに近いかたちで毎日欠かさずチェックしていると思われる。
知人がただ独白する動画を毎日30分かけて必ず観るのもおそらく何かがおかしい気がするが、観てしまうのだから仕方がない。毎日配信するんだから、毎日観るよね。毎日面白いんだもの。

そのやんちゃクラブだが、開始当初は yancya さんが誰にもバラさず1人で配信して、1人で観ていたと思われる。ちょうど1クール分くらいの過去の動画がたまった段階で、どういうわけか流出し界隈に広まった。 私が最初に観るきっかけになったのはこのツイートだ。おそらく第一発見者は @suginoy さんであろう。

当時は、"やんちゃクラブ" でYouTube検索しても、元気なお子さんの動画か、ワイルドな若者達の動画ばかりが出てくる感じだったのに、suginoyさんはどうやってやんちゃクラブのURLを探し当てたのだろうか?謎だ。

そうしてやんちゃクラブの存在が公になった当時の最新回がこの「第二次小バエ戦争勃発」だった。初期のやんちゃクラブを代表する神回との呼び声が高い。

これがめちゃくちゃ良くて、他の動画も観始めてしまい、その日のうちに既にストックしてある分は遡って全話観てしまった。その後も毎日更新を追い続けて今に至るというわけです。

#やんちゃクラブ - Twitter検索 / Twitter

所有のファングッズ

さて、やんちゃクラブには様々なグッズが登場し話に彩りを添えてくれる。 yancya さんはわりと豪快に散財し、今自分が欲しいと思うものを気持ちよく買っていく。これもやんちゃクラブの見所の一つなのだが、毎日30分間 yancya さんを観ている我々も、つられて散財してしまうことがある。そのようにして得た物はやんちゃクラブファングッズと呼ばれることもある。
ここで我が家で所有しているファングッズについて紹介したり自慢したりしたい。

LOGOS『あぐらチェア』

我が家が yancya さんがやんちゃクラブを撮影しているときに座っている椅子『あぐらチェア』について知り、似たものを入手したのは、やんちゃクラブ動画の存在が界隈に発覚する少し前に遡る。

この当時、yancya さんはやんちゃクラブ動画の存在については伏せつつ、屋上でチルしている様子(「屋上活動(屋活)」と呼ばれている)をたびたびツイートしていた。その中で LOGOS のあぐらチェアを見かけて、良さそうな椅子だなあと思って気になっていた。

yancya家のあぐらチェアは、おそらくこのモデルだと思われる。
Amazon | ロゴス(LOGOS) あぐらチェアプラス(オレンジストライプ) 73173027 (約)幅57×奥行65×高さ64.5cm(座高20cm) | ロゴス(LOGOS) | チェア

ある日、うちの夫である @tatsuosakurai と吉祥寺に出かけた時、LOGOSのお店で似た椅子を見かけた。
「あれは、yancya 屋活モデルじゃないか?」と店頭で試しに座ってみたら最高の体験だったため、その翌日あたりに tatsuosakurai がさっそく買ってきてくれて我が家のベランダにもあぐらチェアが設置された。

あぐらチェアは座面の位置が低くて名前の通りあぐらをかいて座りやすく、地面が近いので座っていて安心感があり落ち着く。一度座ると立ちたくなくなってしまう。また目線が低い場所からローアングルで見上げる感じになるので、普段より空が広く見えるのも良い。
天気が良くて暖かい日はベランダに置いたあぐらチェアに座ってぼーっとしたり、キューブをしたり、スマホを観たり読書をしたりなどをよくしていた。そうやって日光にあたると、この長く続く自粛生活も影響しているのであろう、行き場のない閉塞感や疲労が少し癒やされる気がする。最近は寒いからあまりやってない。

なお、うちにあるあぐらチェアは yancya さんのとはちょっと違うモデルっぽい。  Amazon | ロゴス(LOGOS) Tradcanvas ポータブルあぐらチェア 73173160 | ロゴス(LOGOS) | チェア

ん〜んっんキューブ(んーんっんキューブ)

世にいう「ルービックキューブ」のことである。やんちゃクラブでは「今日のキューブコーナー」があって、 yancya さんがしゃべりながらキューブを回す様子を毎日観ることができる。

ルービックキューブ」が登録商標であるからなのか、検索避けなのか、理由は忘れてしまったが、なぜかやんちゃクラブでは「ん〜んっんキューブ」という隠語で呼ばれている。「んーんっんキューブ」と伸ばし棒の部分の表記が揺れることもある。両者ともにタイピングしづらさがすごい。

キューブについては、わしは実は最初興味がなくて、「ああいうのはパズルゲームとか数学とかが好きな脳の性能のいい人が好むものでしょう、わしはそういうのはちょっと… 」みたいに斜に構えて見ているところがあった。

ところがある日、実物が我が家に突然届いたことで心境が一変した。
日頃から我々に、ものすごいスピードで様々な商品のURLをリプライしてきて沼にいざなおうとする @takkanm さんという人がいるのだが、今回のやんちゃクラブ界隈での謎のキューブ流行において暗躍したフィクサーも彼であろう。  その takkanmさんから、うちの夫の tatsuosakurai がキーボードを買って送ってもらったら、その中にキューブ一式が紛れ込んでいたのだった。

やんちゃクラブでも、確か yancya さんが takkanm さんからApple Watch を買ったら、その中に緩衝材という名目でキューブが入ってて、 yancya さんがキューブにハマったというエピソードを見た。そう、これはやんちゃクラブで見た展開だ。

急にキューブが来たので…… そうかなるほどこれがキューブか……とりあえず触って回してみる。なんかすごく手触りが良い。すべすべしてて回しやすい。子供の頃触ったことがあるキューブとは違う。見た目もかわいくて好みの佇まいだ。
しかし霊感で適当にいじっているだけでは当然、全く何も揃う気配がないので、だんだん辛くなってくる。そういうタイミングで、すかさずエヴァンジェリストがお役立ちリプライを飛ばしてきてくれる。

そうか、キューブを揃えるには既に確立されたメソッドがあって、それを覚えるとなんとか揃えられるのか…覚えるだけなら自分でも多分なんとかなるやも…?と思い、回しはじめて現在に至る。

まさか自分がこんなにハマるとは夢にも思っていなかった。6面揃えられるようになるまでは、1週間以上かかったような気がする。自力で6面揃えられるようになってからは、キューブに半日溶かしたりはせず、適切な距離感でキューブと向き合えている気がする。

キューブはやればやるほど成果としてわかりやすく現れてくるのが良い。着実な進捗は人の心を癒やす。リアルワールドはなかなかこんなふうにわかりやすく進捗してくれない。そもそも初心者だからわかりやすく進捗してるだけだとは思う。

そんなわけで、今、我が家には以下の3つのキューブがある。

GAN356 M Stickerless

takkanm さんがキーボードに紛れ込ませて送ってくれた、急に我が家にやってきたキューブ。(多分これ だと思ってるんですが、違ったら教えてください)

これがわしが大人になってからちゃんと触ることになったマイファーストキューブになるのだが、すごくさわり心地がよくて回しやすくて現代のキューブの性能に感動した。後述の GAN 12 MagLev に比べると少し重くてしっかりしてて、音は静か。バランスが良い感じで好きです。こんなよいキューブをいただいて、ありがとうございました。
ファーストキューブとしてとても良かったので、弟の出産のお祝いに同じキューブを紛れ込ませて送りつけることに成功しました。

MoYu WeiLong WR MagLev Stickerless

確か1週間くらいキューブを回し続けて、そろそろ別のキューブも回してみたくなってきた。でも最高峰っぽい GAN 12 MagLev は他のみんなが買ってるので、ちょっと天の邪鬼根性もあって別のものを試してみたくなってみて買ったのがこれ。 

キューブのインナーカラーが紫なのと、「魔域文化」の文字が悪そうでかっこいい。後述の GAN 12と比べるとだいぶ重くてシッカリ回る感じで結構好きです。よく知らないが世界ランク級の人で好んで使う人が結構居るらしいと聞く。そう言われると玄人好みっぽいような感じもしてくる。知らんけども。
キューブのエッジの処理が GANCUBE のものと比べるとちょっと雑で、かどっちょの触り心地がガビガビしててあんまり良くないというのが欠点カモ。

GAN12 MagLev Stickerless Frosted

6面を自力でなんとか揃えられるようになった頃に、そろそろ買ってもよかろうと満を持して最後に買ったのがこれ。やんちゃクラブ公式キューブと呼ばれている、GANCUBEのフラッグシップモデル。8,000円する大人のキューブだ。とにかくめちゃくちゃ軽くてよく回る。
初めて回した時軽すぎて笑ってしまった。あとさわり心地がすべすべしてて気持ちいい。結局の所これが一番好き。回しやすくてタイムが出る。
takkanm さんが「おもちゃみたいじゃないですか?」って言ってて、たしかに軽すぎておもちゃみたいなんだけど、そういえばこれら、もともと全部おもちゃだよね?って思うと可笑しい。

そういえば一緒にファンシーな色の 2×2×2 も買ったのだった。
QiYi QiDi S2 Neon Edition
 2×2×2はまだ揃えられてません…あと一歩っぽいところまでは行くんだけど、そこでくじけちゃってる。

3×3×3 のタイムはやっとのことで1分台前半がたまに出る…みたいなところで伸び悩んでる。フォーム(回し方)を改善したり、もっと迷わず回せるようにしたり、ショートカットを覚えたりしたい。

競技用タイマーはまだ買ってません。 https://cstimer.net/ か、iOSアプリのFinger Timer で測ってる。

やんちゃクラブでは、「おしゃべりキューブバトル」という、人と会話しながらキューブを回したり、相手に話しかけてキュービングを妨害したりするゲームが提唱されているが、自分にはまだだいぶ難しい感じだ……でも人がやってるところを見るのは超楽しそうなので、観戦したいですね。
普通に会話しながら回せそうな猛者もちらほらいらっしゃるので楽しみだ。

『三体』シリーズ

三体 (全5巻) Kindle版 (Amazon)

言わずと知れた大ヒットSF三部作小説。たまたま yancya さんと同じくらいの時期に自分もIIIまで読み終わった。 初期のやんちゃクラブには『三体』の影響が色濃く現れた回があり、読んでおくとニヤリとできる。

『三体』の内容について何かいうとネタバレになりそうなのでここでは何も語らないが、とにかくスケールが大きくて自身の想像力が試される感じですごく面白かったです。
ただ、とても長い。そして、あんまり読書慣れしてない自分には読むのがちょっとかったるい部分があって、それも長い。宇宙や未来の話になるとめちゃくちゃ面白いが、そこに至るまでの過程がちょっと退屈に感じることがあった。
私見ですが、Iは後半70%以降、II後半50%くらいから面白さのギアを急に上げてくる。IIIは20%以降くらいのほぼ全編にわたり超面白いという感じだった。
わしはすごいダラダラ読んでて、たまに間を空けすぎて読んでた内容を忘れて一部を複数回読んだりしてて、シリーズ通して読み切るのに1年くらいかかってしまった。

やんちゃさんはAudibleで散歩中に聴いていたそうだが、それもよさそう。そしてAudibleの場合、登場人物の中国語名がどのように読まれるのかはちょっと気になるところだ。
活字で読む時に中国語名の読み方が覚えられなくてつらいのは、最初のうちはネックになって、読み方をメモしながら読んでた(シリーズ読み進めるうち読めなくてもなんか慣れてきた)。
わしはKindleで読んだけど、紙の本だと登場人物一覧の読み仮名付きの栞がついてくるらしい。便利。

なお、笑っていいのかどうなのかよくわからない感じの三体独特のユーモアがちらほら出てくるのを、自分の中で「三体ギャグ」って呼んでて、わしは結構それらが好きです。

三体読んだ人たちで集まって三体飲み会、したいですね。しかし、ちょっと内容忘れてきたのでもう一回読んでもいいかもな。

秋葉原ラジオ会館』のポストカード

IMG_64AAA0FFC960-1.jpeg (645.7 kB)

ピクミンブルーム で yancya さんとフレンドになった日に送られてきたポストカードが、さっそくやんちゃクラブリスナーならニヤリとできる場所だったので、ファングッズ感があって思わず拝んだ :pray: 

ピクミンはやっとレベル19まで来た。いぬのさんぽとランチ時の外出で主に歩数を稼いでる。

なお、ハム(アマチュア無線)については、わしは全然なにもわからない。
やんちゃクラブ聴いてるだけでうっかりハム4級取れたりしてしまったら面白いな…とかなめたことを最初少し思っていたが、そんなわけないよね。すぐに ハムのコーナーの yancyaさんが何を言ってるのか全然わからなくなりすっかりついていけなくなった。何言ってるかわからないけど面白いので聴いてはいます。

フォネティックコードは言えるとかっこよさそう、実生活でもちょっと便利そうってことから、高校時代に少し覚えたことがあった。忘れたのでまた言えるようになりたい。

第2種電気工事士の筆記試験問題集

次のやんちゃクラブ公式免許(謎)になるという怪情報を得て、ちょうど興味があったので先取り(?)してテキストを買って眺めてる。

いちばんやさしい 第2種電気工事士【筆記試験】 最短テキスト&出る順過去問集 改訂新版 | ねしめ 重之 | 工学・技術・環境 | Kindleストア | Amazon

当然だが覚えることがたくさんあって大変そう。ひえっ、ケーブルってこんなにたくさんあるの〜っ?
正答率6割くらいで受かるので難しい計算問題は捨てて挑んだ方がいいって前書きに書いてあった。計算問題苦手なので素直に捨てようと思います。

持ってないけど気になるグッズ

以下はわしは持っていないがやんちゃクラブに登場するグッズの中で気になっているもの。
気になる = 欲しい であるとも限らない。

2万3千円のコップ

  Ember Temperature Control Travel Mug 2(355ml)- ブラック - Apple(日本)

yancya さんが屋上であたたか〜いコーヒーを飲むために購入した、飲み物を指定した温度まで温めたりしてくれるスマートタンブラー。すぐに電池が切れてしまい大事な場面でなかなか活躍できないことで知られている。名前が表示されたりするのはかっこいいと思う。
人が何か購入を迷った時にはこのタンブラーのエピソードを思い出し、「2万3千円のコップに比べれば安い」と思ってつい散財してしまうという影響力を持つ。

そうな。

HONDA GB350

GB350 | Honda

そういえば初期のやんちゃクラブでは結構バイクの話をしていた。なんだかすでに懐かしい。冬は寒いからあまり乗りたくないよね。

わしは昔、同じく空冷単気筒のSR400に乗っていた時代があって、気に入っていたのだが、SRにはセルがついていないのでエンジンかけるときにキックしなければならないのが面倒で、毎日のように「なぜわしはセルのついたバイクを買わなかったのか……」と少し後悔しながらキックしていた。 そんなSRも今年で生産終了になってしまった。
GB350にはセルがついているらしいのでそこも良い。
先日三鷹駅前でつや消しブラック塗装の似た感じのバイクを遠目で見かけてオッと思ったのだけど、本当にGB350だったかどうか定かでない。かっこよかった。

バイクを欲しいと思うことはたまにあるのだが、自分は所有しても頻度高く乗れる気がしないんだよなあ。寒かったり暑かったり、駐輪場探すのとかもめんどくて。レンタルバイクは気になっています。

まとめ

さて、いろいろなグッズとともにやんちゃクラブを振り返るとともに、結果的に己が書きたいことを書くだけの記事になった。
しかしそもそも、我々(って誰?)はなぜやんちゃクラブを毎日観てしまうのか? それについては語るべきことがまだたくさんあるのだが、これもうすでに結構長文になっちゃ…… あっ、タイマーが鳴ってる…… じゃ、今日はこのくらいにしときますか。

当ブログはやんちゃクラブと違って毎日更新ではないので、話しそびれたことを明日に回すわけにもいかないのが不便だ。いつになるかわからないけど、いつか続きを語ることができたらいいですね。

じゃ、今日も1日やっていきましょう。ばいばいっ!

この記事は、やんちゃクラブリスナー Advent Calendar 2021の 10日目としてお送りしました。